要改修6点?

オスプレイ 欠陥6点 米専門家「構造に起因」 2012年8月19日 10時18分
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2012-08-19_37929
>【平安名純代・米国特約記者】米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイについて、開発経緯に詳しい米国防分析研究所(IDA)元主任分析官のアーサー・リボロ氏(68)=米バージニア州在住=が、制御不能に陥るケースなど六つの欠陥があることを明らかにした。米国防総省は問題を把握しているが、機体構造に起因しているため改善できないという。また、他機種に比べ複雑な操縦技術を要するため、小さな操縦ミスが事故につながると指摘した。18日までに沖縄タイムスの取材に対して明らかにした。
http://www.okinawatimes.co.jp/article_photo/60346/

オスプレイ制御コンピューター操縦指示従わず 墜落恐れも2012年8月19日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-195863-storytopic-252.html
>リボロ氏によると、オスプレイは操縦士がフライトコンピューターに飛行方法を入力することで、コンピューターが100%の権限で機体を制御。コンピューターは通常の飛行条件下では操縦士の指示通りに飛行するが、低速飛行など非常時の飛行の場合、機体の安定性を保つため操縦士の指示を無視するよう設定されているという。

 こういうことは政治課題ではなく純技術的問題として調査討議して欲しいんだけど*1……。
 量産型ツインローター・ヘリコは,これまで殆どタンデム配置しかなかったから*2サイドバイサイドの安全技術は,機体設計にしろオペレーションにしろ,改修して安全確立されるまで時間がかかりそう。
 量産型民間用初ジェット機コメット*3の悲劇を思い出す。そして,マンマシンインターフェイス問題として人為的操縦操作よりコンピュータ制御を優先した設計はA300シリーズ事故*4を想起する……。