HAPSダイエット

2014年09月27日 07時00分07秒 エアバスの太陽光で飛行できる無人機「Zephyr」が長時間の連続飛行記録を更新
http://gigazine.net/news/20140927-airbus-zephyr/
>2014年8月にエアバスは、開発中の太陽光発電で自力飛行できる無人飛行機「Zephyr 7」が11日間、ノンストップでの飛行に成功したことを発表しました。Zephyr 7は両翼23メートルに敷き詰められた太陽光パネルによって発電して駆動力を得る無人機で、上空7万フィート(約21km)を飛行します。極限まで軽量化された機体はなんと50kgと、平均的な成人男性よりも軽い重量で、太陽の出ている日中は時速21kmで飛行でき、日没後も時速15kmで飛行できます。
>Zephyr 7は通常の飛行機がフライトする上空10kmと周回衛星が周回する上空800kmの中間の空間を飛行するため「High Altitude Pseudo-Satellite(HAPS)」と呼ばれています。HAPSの主な用途は上空からの「観測」と「通信」が挙げられています。
http://i.gzn.jp/img/2014/09/27/airbus-zephyr/00-top_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2014/09/27/airbus-zephyr/002_m.jpg

 無人機の方が何かとコスト削減になるかと・・・。
(追記) 機体重量削減ダイエットで羽根のように軽い(w。

マスコミ公表

羽田から変わる東京 JR東、都心と結ぶ新線構想
五輪へ部分開業を検討 2014/8/20 0:16
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC1900Q_Z10C14A8EA1000/
東日本旅客鉄道JR東日本)は19日、東京や新宿など東京都心と羽田空港を結ぶ新線構想を発表した。都心の主要駅からの所要時間を約半分に短縮、2020年の東京五輪開催までに一部ルートの先行開業を目指す。五輪までのインフラ整備では東京急行電鉄京浜急行電鉄蒲田駅を結ぶ計画も浮上。品川駅の大規模再開発も進む。訪日外国人2千万人という政府目標達成に向けて羽田を核にしたインフラ整備が加速してきた。
http://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&ad=DSXMZO7588044019082014I00001&bf=0&dc=1&ng=DGXLASDC1900Q_Z10C14A8EA1000&z=20140820

 鉄道マニアなら10年前から既報だが,各社と国交省東京オリンピック向けてマスコミ広報開始(^-^)/。だけどカマカマ線のネーミングは安直杉で何とかならんか?*1。蒲田地下直通線とか。

*1:蒲田駅蒲田駅を直結する地下新線を「掘る」わけだから接頭語の「御」を付加したら(以下略

ビル倒壊と船舶沈没の次は(汗

韓国で列車衝突 乗客少なくとも7人負傷 2014.7.22 18:42
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140722/kor14072218420005-n1.htm
>【ソウル=名村隆寛】韓国北東部の江原道太白(テベク)市の鉄道路線で22日午後5時50分ごろ(日本時間同)、列車同士が正面衝突した。聯合ニュースによると、衝突で列車1両が脱線。乗客4、5人が重傷、3、4人が軽傷を負った。事故で、乗客100人あまりが車内から脱出したとの情報もある。
>事故発生の現場は、山間部を走る鉄道「嶺東線」の太白駅と文曲(ムンゴク)駅の間で、線路は単線だった。警察や消防では原因を調べている。

単線正面衝突は信楽鉄道事故*1みたいで,安全確認にケンチャナヨ*2はなくて指差喚呼(指差確認)*3が肝要で日本のアニメにもあるでよ。*4

雪弱首都圏f(^_^;)

東横線追突事故、レールの潤滑油が一因か 東急電鉄発表 2014年7月11日23時50分
http://www.asahi.com/articles/ASG7C63HKG7CUTIL03K.html
東急東横線元住吉駅川崎市)で2月、乗客19人が負傷した列車の追突事故で、東急電鉄は11日、レールに塗られた潤滑油が一因で、非常ブレーキが利かなかった可能性があると発表した。事故当時は記録的な大雪で、油がレール脇に積もった雪に混ざり、車輪に押し当てられるブレーキパッドに付着したという。
>同社は車輪との摩擦が強くなる急カーブなどで、車輪がレールに乗り上げて脱線するのを防ぐため、一部の列車につけた自動装置で、レール上部の内側の角に潤滑油を塗っている。しかし事故当時は大雪のため、レールの油が雪に混じり、その雪が車輪に巻き込まれていったとみられる。

 北海道なら耐雪ブレーキ*1で無問題なんだけど,まぁ首都圏じゃ無理でしょう。

*1:スイス国鉄などはブレーキをヒーティングして雪圧着防止以前にブレーキ凍結防止を図っていた。国内は→ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%80%90%E9%9B%AA%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD#.E8.80.90.E9.9B.AA.E3.83.96.E3.83.AC.E3.83.BC.E3.82.AD

脱線二題

貨物脱線、現場調査続く JR北海道江差線で運輸安全委 2014/6/23 11:40
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2300X_T20C14A6CC0000/
JR北海道は「脱線区間は4日に点検し、問題はなかった」、JR貨物は「脱線貨車は4月28日の点検で異常がなく、今回の事故当時、速度超過や過積載もなかった」とそれぞれ説明している。

小田急線事故、乗り上がり脱線か 2014/6/25 1:40
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2402W_U4A620C1CC1000/
>同社は事故現場と同じカーブのきついポイントには脱線防止ガードを設置するなどの再発防止策を取る。
>同社によると、問題のポイント部分は同社の路線内で最もきついカーブで、遠心力がレール外側に向かって強く働く。また事故前日に定期補修で車輪の底部を研削したためレールとの摩擦が大きくなっていた。
>さらに現場のレールがすり減り、脱輪を防ぐ車輪の出っ張りとのかみ合わせが不十分だったといい、同社はこれらが「複合的に影響して事故につながった可能性がある」とし、外部機関に依頼して詳しい原因究明を進めている。防止ガードのほか、摩擦を低減するため油をレールに塗る対策もとる。

 方や原因不解明のまま,方や原因究明&再発防止策&詳細解明追求。

ラジコンヘリで空襲

無人偵察機三沢基地に到着…日本で初運用
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140524-OYT1T50059.html?from=ytop_main1
>米空軍が日本国内で初めて一時運用する無人偵察機グローバルホーク」1機が24日午前6時5分、青森県三沢市三沢飛行場に着陸し、米軍三沢基地に配備された。
グローバルホークは全幅約40メートル、全長約14・5メートル。画像や電波情報を収集する各種センサーを搭載し、高度約1万8000メートルから軍事施設や海上の艦艇などの動きを監視する。離着陸時は三沢基地の地上パイロットが操縦し、一定の高度まで上昇すると、人工衛星経由で米・カリフォルニア州にある空軍基地の操縦に切り替わる。

 ラジコヘリで空撮空襲してみたいw

ゾンビ防衛訓練w(゚o゚)w

国防総省、「ゾンビ」襲来の対応策を策定していた 2014.05.17 Sat posted at 12:29 JST
http://www.cnn.co.jp/usa/35048042.html
>「ゾンビ」が市民を脅かす?
>ワシントン(CNN) 米国防総省が「ゾンビ襲来」というありえない状況に備えて、詳細な対応策を策定していたことが、CNNが入手した同省の文書から明らかになった。
>この文書は、米戦略軍が作成した「CONOP8888」という極秘文書で、現実の大規模な軍事作戦、緊急事態、大災害に対する作戦の立て方の訓練用テンプレートとして、地球全体がゾンビに襲われるという恐怖のシナリオが採用されている。
>戦略軍の報道官、クンツェ海軍大佐は「この文書は、軍内部の演習で使用される訓練用ツールと認定されている。この演習では訓練生が架空シナリオを通じて、軍事計画や治安・秩序の発展に関する基本概念を学ぶ」と述べ、「この文書は米戦略軍の(正式な)計画ではない」と付け加えた。
国防総省は、この文書を作成したからといって、決してゾンビ襲来の危機が迫っているわけではなく、あくまでゾンビが米国を征服しようとしているといった大規模かつ深刻な状況への対応を訓練するのが目的としている。
>それにしても、なぜゾンビなのか。同文書によると、人々が訓練用の架空のシナリオを実際の計画と勘違いしないよう、あえて全くありえないシナリオを採用したのだという。

 訓練プランの起案者が日系4世なら,「(全軍)共同のプッ(の)ハハハハ」作戦*1だろうけど(ヒア汗。宇宙人襲来事件がトラウマな米軍ならではかも*2

*1:追記:「偽装プッアハハハ作戦」説も出た(爆。詐称・欺瞞の略語は「CON」だからが根拠だからとのこと。

*2:http://explorer.road.jp/us/nj/mercer/groversmill.html